変わり鍋

冬の定番メニューの一つ、鍋料理
素早く出来て、すぐ温まるし色々な具材も楽しめて
我が家では頻繁に登場します。

今シーズンは暖冬のため、野菜の生育がよく
白菜、キャベツ、大根などお鍋に欠かせない
野菜が例年より大きく育っていて
大きな野菜がリーズナブルな価格で手に入りますね
一家の主婦としてはありがたいです

お鍋のスープも様々な風味が売り出されていて
昔ながらのしょうゆ系、みそ系に限らず
塩、とんこつ、カレー、トマト風味などメーカーは
飽きさせないような工夫をしてくれているのが分かります。
具材も鍋スープもバリエーションを変えて家族を飽きさせず
お鍋を楽しみたいと思います(T)

walk

イトヲカシのwalkという曲。

自分自身や家族のことで
悩んでも、悩んでも答えが出なくて苦しい時
この歌に何度も元気をもらっています。

今年も我が家には受験生がいます。
来年は長男、長女がまた受験。或いは就職活動か。
自分の歩んできた道を振り返ると
色々と口も出したくなりますが、
子どもたちそれぞれの人生。
自分らしく輝ける道に歩んでほしい。
と願うばかりです。(M)

雪不足

毎年、冬になるとスキー場のゲレンデオープンのCMやニュースを見て、
我が家でもどこのスキー場に行こうかとネットで検索したりしますが、
今年は、多くのスキー場が積雪不足の影響で、オープンが延期になったり、
ゲレンデ全面滑走が困難な状況のスキー場が多いようです。

また、毎年開催されているさっぽろ雪まつりは、雪像に使用する雪を
例年は主に札幌市内の調達で間に合うそうですが、今年は調達日程を前倒しして
北海道内の山間部、遠距離からの採雪作業を行っているそうです。

雪が少ないのは、私たちにとって日常生活をする上ではとてもありがたいことです。
しかし、この先も雪不足が続いてしまうと、観光産業だけでなく農業などにも深刻な問題
が起きてしまわないか心配です。

明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

さて、今年は『ねずみ年』ということで
どのような年になるのか少し調べてみました。

干支の「ねずみ年」は「ねずみ」にちなんで
『子孫繁栄』や『繁栄』という意味があるらしく良い年になりそうです。
今年は「東京オリンピック・パラリンピック」も開催されますし
日本中に明るいニュースがあふれると良いですね。

私も生きているうちに「オリンピック」をこの目で見たい!
とは思うものの、他力本願なもので いくつかの懸賞に応募し
春ごろに、よい知らせが届くのを勝手に待っている状態です。
(ハズレた場合はテレビの前で全力で応援しようと思います)

そして「株式会社テラカド」としましては
昨年に「ホームページ」をリニューアルし「Facebook」を始めたり
急速に変化していくSNS時代に、一歩でも前へ進むべく歩み始めました。
今後は、沢山の有益な情報をお客様に提供できるように
内容も益々充実させていきたいと思います。

今年も『ONE TEAM(ワンチーム)』(昨年の流行りですが)
として皆で力を合わせ「ねずみ」のように繁栄していけるように
日々精進し挑戦を続けていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!(Y)

今年もありがとうございました!

平成が終わり 令和を迎えた この一年も
もうすぐ終わろうとしています。

名張市から発表された 今年の10大ニュースの中に
「赤目四十八滝キャンプ場リニューアルオープン(4月1日)」
が、ありました。
年初にこの工事に携わせていただいたことを 思い出します。
キャンプ場がオープンして にぎわっていることは
とても 嬉しいものです。
また 今年は、昨年から着工していたこども園も完成し
子供たちが 園庭で走り回っている姿には とても元気をもらいました。
こうして地域に繋がる工事に携われたことを 感謝いたします。

そして 個人のお客様からは、
住まいのことや外廻りのことで たくさんのご用命やご相談を受けて
地域に少しでもお役に立てていると 実感している次第です。

この感謝の気持ちを忘れずに
新しい年を 迎えたいと思います。(C)

年末

12月に入ってから過ごしやすい気温が続いています。
例年の私は冷え性のために気温が低くなると
家の中でもなかなか動かなくなり
年末の忙しい中、用事がどんどんたまってしまいがち。

今年は気温の低下がゆるやかで、本格的に寒くならないうちに
なんとか家の片付け、大掃除を終えてしまいたいと思い、
テレビや雑誌などで特集されているのを参考に
手際よく年末の大掃除や予定を進めようとしています。
気持ち良い新年を迎えたるため、あと2週間すこしでも過ごしやすい
天気でありますように祈りたい気分です。(T)

冬至の話

今年も残すところあとわずか。
日に日に寒さが厳しくなってきました。

今年の冬至は12月22日。
冬至とは、一年で昼間が一番短くなる日
=日の出が一番遅く、日の入が一番早い日
と思い込んでいたのですが
そうではないと、最近知りました(^^;)

ちなみに日の入が一番早くなるのは
冬至の少し前 12/1~12/10頃、
日の出が一番遅くなるのは
冬至の少し後 1/5~1/11頃だとか。

この歳になって自分の中での常識が間違っていたと知ることが
新鮮で、まだまだ知らない事を知る楽しみを感じました。(M)

初登山

登山が趣味の いとこ夫婦に

以前から「御在所岳に一緒に登らないか?」と何度か誘われていたのですが

やっと先日、挑戦することができました。

 

無理なく登るコツは、半歩ぐらいの歩幅で真正面に向かってではなく

斜め前に向かって足を出し、蛇行するように登るのがコツとのことでした。

半歩ずつ半歩ずつ、何だか じれったい登り方ですが

なるほど、息が上がらずバテる気配もありません。

 

お天気は良く、お日様が当たると暑いくらいでしたが

日陰に入って風が吹くと急激に寒くなり

「山の気候が急変するというのは本当なんや!」と実感しました。

 

時々休憩をはさみながら、約2時間半。

無事に登頂することができました!!

 

山頂からのきれいな景色を眺めながら、こんな運動不足な私が

自分の足でここまで登れたのが信じられない思いでした。

 

半歩ずつでも前に進めば、こんな山にも登れるのだ!

何だか人生のようで感慨深い!

少し大げさですが、自堕落な日々を送っている私には

そんな達成感がありました。

 

帰宅してから振り返ってみたのですが

登山中は前の人の足跡をお手本にして登ったので

余裕がなく、下向きで足元しか見ていなかったことに気がつきました。

次の機会には、もう少し周りの景色を楽しみながら挑戦したいと思います。

(Y)

消費税

消費税が引き上げられて もうすぐ2か月がたちます。
住宅関係においては 緩和措置として
すまい給付金」や 「次世代住宅ポイント」などの対策がされており
住宅を新築やリフォームする際には
調べておくべき 大事なポイントです。

あまり弊社では使われないであろうと 思っていたものに
「プレミアム付商品券」があります。
ところが、10月以降
「プレミアム付商品券」でお支払い可能ですかと
支払い時に 申し出るお客様がおり
何件か 使われているので 意外でした。

スーパーなどで 商品券をその度にちぎって
少額づつ支払うより
大きなものに 商品券の束ごと使えたほうが
楽で、一度で済むからとのことでした。
なるほど~。

どの緩和措置も 期限があるので
早いうちに調べて あてはまるものは 活用することが
大事ですね。(C)

冬支度

このたびの台風で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして、一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
毎日、テレビ等で報道されている被災地の様子を見ていると、本当に心が痛みます。

秋は、台風シーズンといいますが、年々台風による被害が甚大なものになっている
気がします。
台風が過ぎて、朝晩の温度が急に下がり、すっかり秋めいてきました。
今年も、残り3カ月。あれよあれよという間に夏が終わり、この勢いだと
年末までノンストップで駆けぬけていきそうです。
まずは、衣替えをして、ストーブを出したり、冬用の布団を出すなど、
冬支度を始めたいと思います。(M)